社会 2 12月 2020 人工の子宮でウサギを妊娠させることに成功 再生医療について研究するウェイクフォレスト研究所(WFIRM)の研究者がウサギから採取した細胞を培養し、雌ウサギに人工子宮を形成することに成功しました。 (さらに…)… 続きを読む
社会 20 11月 2020 匿名ブラウザ「Tor」を利用しているのは犯罪者だけではない 接続経路を匿名化するブラウザである「Tor」は、その匿名化技術がしばしば犯罪に利用されます。 そのせいか、多くの人がTorに対して「Torは犯罪者や小児性愛者しか使っていない」と思っているようです。 しかし、EFF(電子フロンティア財団)によるとそれは誤解とのこと。Torの利用者には様々な人間がおり… 続きを読む
社会 15 11月 2020 Google「Alphabetの名で製品を出したりブランド展開をする予定はない」 Googleが2015年8月1日に自ら親会社「Alphabet」を立ち上げました。しかし、「Alphabet」という名前はGoogleと違い非常に一般的な普通名詞であり、他社の社名やブランドとトラブルになるのではないかと懸念が示されました。 (さらに…)… 続きを読む
社会 3 9月 2020 10人に1人いるLGBTとは?|「知らない」では済まされない 10人に1人ともいわれるLGBT。 レズやゲイ等の性的少数派のことですが、「LGBT」という言葉を知らない方も結構います。 そんな方のために基礎知識をまとめておきます。 (さらに…)… 続きを読む
社会 27 8月 2020 「ゲイのボクから伝えたい 「好き」の?(ハテナ)がわかる本」はLGBT問題の入門書に最適! 「ゲイのボクから伝えたい 「好き」の?(ハテナ)がわかる本──みんなが知らないLGBT」を読みました。 良かった点・心に残った点をピックアップ。 (さらに…)… 続きを読む
社会 6 7月 2020 日本の主要政党のベーシック・インカムに対する意見を読んだ感想 選挙・政治家情報サイトの「選挙ドットコム」が2017年の衆議院選挙にあたって、各政党に「ベーシックインカムの導入」に関してアンケートをしました。 その結果が興味深かったので紹介します。 (さらに…)… 続きを読む