アメックス・グリーンの審査難易度は?|年収250万、鍼灸師の場合

アメリカン・エキスプレス・カード (グリーン)の審査は厳しいのか? 取得は難しいのか?
アメリカン・エキスプレス・カードを取得した年収250万 鍼灸師の方の体験談を紹介します。
取得したカード
- アメリカン・エキスプレス・カード
アメックスのプロパーカードで、アメックスの中でもスタンダードな通常カードです。
ですが、年会費は12,000円で一般的なゴールドカード並みのサービスを提供しています。
公式サイト:アメリカン ・エキスプレス・カード | アメックス日本
年収250万円 鍼灸師 Gさん
取得者の属性はこちら。
- 年収:250万円
- 職業:鍼灸師
- 年齢:40歳
何故、そのカードを申し込んだのか?
アメリカン・エキスプレス・カード(緑色のスタンダードなカード)に申し込み、審査が通って取得したのですが、これは自分から申し込もうと思っていたものではありません。
台湾に行くために成田空港に行ったのですが、出発ロビーにアメリカンエキスプレスの勧誘スタッフのような人がいて、声をかけられたのです。
出発までに時間があったため、足を止めましたが、アメックスというと自分の中では「セレブカード」というイメージがあったため、スタッフの女性には「申し込んでもどうせ通らないよ」とこちらから言いました。
ただ、申し込んでみないとわからないというので、ちょっと申し込む気になりました。
取得の流れ
申し込み用紙に情報を書き込みました。
今でこそ正直にいいますが、当時は仕事(鍼灸院)を立ち上げたばかりで収入が少なく、正直に書いて「これしかないよ」と見せると、スタッフのほうから「もうちょっと足したほうが」と言われ、倍額ぐらいに上乗せして書きました。
わりといい加減なものです。
他に書いたのは、その時点で持っていた楽天カード及びニコスカードについてだったと思います。
本人確認は記載しておいた自分が経営する鍼灸院に電話がかかってきました。
それは通り一遍の手続きであり、どうせ落ちるだろうと思っていたのですが、忘れたころにカードが送られてきました。
確か、申し込んでから1カ月以上、2カ月以内ぐらいだったはずです。
取得の決め手と思われる要素
審査が通った理由として考えられるのは、おそらくすでに持っていたカードに負債がなかったことだと思います。
空港にいたスタッフのお姉さんも言っていましたが、すでにクレジットカードを利用しており、支払いの滞りなどの履歴がなければそれも信用度を上げる要素になるようです。
取得の難易度は高いと思うか?
そうした流れで、特に通らなくてもいいやと思っていたカードの審査に通りましたので、自分にとっては難易度は低いように思われます。
もしアメックスのカードがほしいのであれば、他のカードの使用歴があり、かつその使用歴に傷がなければ、審査に通る可能性は高くなると思います。
アメックスを使ってみた評価
アメックスといえど、特に使いやすい・使いにくいということはありません。
ただ、年会費が12000円もとられるので、こちらを積極的に利用するようにはしています。
飛行機によく乗る人なら、成田や羽田にはカードを提示するだけで利用でき、無料でお茶やコーヒーを飲めるラウンジもあります。
海外旅行や出張が多い人にはオススメのカードですね。
まとめ
アメックスは富裕層向けのカードというイメージも強いですが、少なくともアメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)に限ってはそんなことも無いようです。
アメックスのグリーンは他のカードのゴールドカード並みのステータスがあると言われることもありますが、体験記を読んでいるとそこまでステータスが高くなくても最低限の仕事をしていれば通るように感じられます。
ある程度クレジットカードのクリーンなクレヒス(利用履歴)があり、身分がちゃんとしてれば発行してもらえるようですね。